過去セミナー報告
- 労働関係セミナー
働くときに知っておきたい「法律」と「保障」@星槎国際高校沖縄学習センター

労働相談事業においては、労働者・使用者双方で起きる労使紛争などの労働問題全般の解決や予防に向け相談や適切に助言を行うことにより、労使関係の安定を促進することを推進。また、労働者が安心し働くために知っておくべき労働関係法令等に関する基礎知識の普及を図るため、実際に相談のあった事例を交えながら、労働条件、賃金未払い、解雇、パワハラ等の労働問題を幅広く紹介し、法令を学びつつ、対応の仕方や、働くこと、働き続けること等について、学生向けのセミナーを実施。
日付 | lobor令和5年1月19日(木) |
---|---|
時間 | 09:30 ~ 11:30 |
会場 | 諸見里自治会事務所 |
講師 | 矢野 淳子 氏(特定社会保険労務士) |
定員 | なし |
対象者 | 星槎国際高校沖縄学習センター2年生の皆さん |
参加者の声
-
・ロープレが面白く、聞いていて楽しめるセミナーでした。
-
・今回のセミナーを通して労働法でも知らないことが多く、改めて学ぶことが出来てよかったです。
-
・少しは知っているかな?と思っていましたが意外と知らないことが多かったです。
-
・知らないと不利益になることや、知っておいた方がいいことが沢山あって勉強になりました。
-
・アルバイトをしていますが、自分が知らないような法がありこれからの将来のための勉強になりました。