過去セミナー報告
- 労働関係セミナー
~未然に防ごう!~ 働く人と雇用主のトラブル対処法
具体的なトラブルの事例をもとに、労働基準法が適用される範囲や、労働契約に必要な書面等について確認しました。また、昨今、労働相談でも増えているパワーハラスメントの定義や類型を学び、法令で守られること、社内での相談の仕方や外部の相談機関について紹介しました。
| 日付 | 令和5年12月22日(金) |
|---|---|
| 時間 | 13:00 ~ 15:00 |
| 会場 | 恩納村コミュニティセンター 視聴覚室 |
| 講師 | 前里 久誌 氏(社会保険労務士) |
| 対象者 | 求職者、在職者、雇用主 |
参加者の声
-
各項目の解説に事例も交えてくれており、とても分かりやすかった。少なからず残業代や対人関係について気になることが日頃からある中で、大いに参考になりました。
-
テーマ毎に、具体的エピソードを交えて話して頂いたので、理解が深まった。
-
ハラスメントについてもわかりやすくて良かったです。
-
今まで知らなかった働くうえで大切な情報を事例を共に説明していただいて、非常に役立ちました。