過去セミナー報告
- 高校生
ライフリテラシーセミナー 知って得する労働法と社会保険制度 @沖縄県立宮古工業高校

働くときに必要な知識やルールを社会保険労務士が事例を交え分かり易く説明しました。働く上で、もしもの時の社会保障、納税の義務や社会に参加することの大事さについて、ゲームやグループワークを通して解説しました。
日付 | 令和7年2月4日 |
---|---|
時間 | 10:10 ~ 11:40 |
会場 | 沖縄県立宮古工業高校 |
講師 | 善平 克恵 氏 (特定社会保険労務士) |
対象者 | 3年生 |
参加者の声
-
高校生はアルバイトも出来るし覚えておかないと貰えるお金を貰えなかったりなどした時に問題となるから必要だと思います。
-
ライフ・リテラシーは生きていく上で必要不可欠だということ。
-
これから社会にでるうえで必要な情報や知識を得られたと思った。
-
働く時に必要な制度や自分の助けになる制度を学ぶことができた。
-
困ったら助けてくれる制度がたくさんあることが分かり少し安心した。