過去セミナー報告
- 高校生
ライフリテラシーセミナー 〜知って得する労働法&社会保障〜 @沖縄県立南部農林高等学校

働くときに必要な知識やルールを事例を交え社会保険労務士が伝えた。グループワークとしてのゲームを通じ、働く上でのもしもの時の社会保障、納税の義務や社会参加することの大事さを伝えました。
日付 | 令和5年12月8日 |
---|---|
時間 | 13:30 ~ 15:10 |
会場 | 沖縄県立南部農林高等学校 |
講師 | 善平 克恵 氏(特定社会保険労務士) |
対象者 | 2年生 |
備考 | 12月11日 9:10~11:00、11:10~13:00 12月12日 9:10~11:00、11:10~13:00 |
参加者の声
-
これからの人生直面する問題だと思うので高校生のうちから少しでも情報を得られるといいと思います。
-
色々なことを教えてくれてゲームをすることで社会保険制度のことなどについて沢山知ることが出来て良かったなと思う。
-
税金や年金などお金の問題などは大切なことなのでとても楽しく学べて良かったです。
-
年金を払うメリットが今まで分からなかったけど今回でなぜ必要か理解することができてよかった。
-
ゲームを通して税金を払う理由や保険など分からなかったことを沢山知ることが出来た。バイトをしてるから今日の授業はとても役に立つし、進路活動する上でも必要な知識だと思った。